鳥瞰図絵師 青山 大介 商品のご案内

150周年

鳥の目線で比べてみよう 今と昔の“港町神戸”

【神戸開港150年メモリアル 港町神戸 今昔鳥瞰図 2107&1868】鳥瞰図絵師:青山大介

想像できますか? 150年前の神戸の姿

港町神戸の“今”を描き続ける鳥瞰図絵師・青山大介が新たに挑んだのは、150年前、開港時の神戸。 今につながる当時の様子を、手描きの鳥瞰図で、色鮮やかによみがえらせました。 最新の2017年版と、一部同じエリアを含む1868年版を、両面でお届けします。 「今と昔」の生き生きとした神戸の姿を、ぜひお手元に。


【神戸開港150年メモリアル 港町神戸 今昔鳥瞰図 2107&1868】
付 録 パンフレットつき ・神戸開港150年 年表 ・2017年版&1868年版トピックス ・両鳥瞰図を同縮尺で比較

定価 3,200+税
A1サイズ (A4 紙ケース入り)

サイズ 594mm×841mm 地図折
◎付録パンフレットつき(A4 観音折 )
発行日: 2017年2月7日
発 行:株式会社くとうてん

青山大介(あおやま だいすけ)
1976年神戸市長田区生まれ。
高校時代に都市鳥瞰図の第一人者、故・石原正氏の鳥瞰図に出会い、 「愛する神戸を正確に描きたい」と独学で鳥瞰図絵師を志す。
日本でも数少ない鳥瞰図絵師として活躍中。
<主な作品>
港町神戸鳥瞰図2008(2013年発行)
港町神戸鳥瞰図2014(2015年発行)神戸市津波避難情報板に採用
大阪梅田鳥瞰図2013(2015年発行) ほか


【港町神戸 今昔鳥瞰図2017&1868 送料について】
  送料無料 《 2部まで…クロネコDM便(ポストに投函・配達)、3部以上…宅配便 》

【ご注意下さい】
 ※1~2部ご購入で宅配便(対面手渡し、日時指定)ご希望の方は、実費にて発送いたします。
  折返しご連絡致しますので、備考欄に「宅配便希望」とご記入ください。
 ※北海道、沖縄、離島につきましては別途料金をご連絡させていただく場合があります。


★ 鳥瞰図 関連グッズ は こちら ★

鳥 瞰 図 (※この商品は送料がかかります。)
Sold out
港町神戸鳥瞰図 2008
港町神戸鳥瞰図 2014
大阪梅田鳥瞰図2013
海文堂絵図

★★★ 以下の商品は別途送料がかかります。 ★★★

●港町神戸鳥瞰図2014、大阪梅田鳥瞰図2013

◎1部~3部
1,000円
◎4部~5部
1,200円
◎6部以上
6部以上ご注文の場合は、後ほどご連絡致します。

●海文堂書店絵図

◎1部
200円
◎2部以上
2部以上ご注文の場合は、後ほどご連絡致します。
港町神戸鳥瞰図 関連グッズ
『港町神戸鳥瞰図』今昔クリアファイル
『港町神戸鳥瞰図2017』 ノート(青)
『港町神戸鳥瞰図2017』 ノート(赤)
『港町神戸鳥瞰図2017』 ノート(緑)
『大阪梅田鳥瞰図2013』 ノート
港町神戸鳥瞰図 ノート01
港町神戸鳥瞰図  レターセット